The 免許 免許取得応援                  

 教 程 8  安全の確認と合図・警音器の使用・進路変更

The免許 免許取得応援 学科教室1段階教程8



見たい教程をクリックしてください。

|教程1|教程2|教程3|教程4|教程5|教程6|教程7|教程8|教程9|教程10|

|教程17|教程18|教程19|教程20|教程21|教程22|教程23|教程24|教程26|

◎合図を行う場合と方法

 合図を行うときには必ず安全確認して合図を出す。
(確認して合図○)(合図して確認×)

 
合図には                        
  右折・左折   30m手前     (交差点の中心から30m手前×)
   右折と転回の合図は同じ出し方     (交差点端から30m手前 ○)

  進路変更      3秒
   2つの数字をしっかり覚えよう。

  徐行・停止・後退  その時にしか出せないと覚えよう!
 
※ブレーキペダルを踏むとランプがつき、バックギアに入れるとランプがつくから

手による合図を覚えること (どっちの手で行っているかよく見る)
 手がまっすぐに伸びている方向へ曲がる。     
 右手がまっすぐは右折

 手が上に曲がっているときには手と逆に曲がる。  
 右手が上に曲がっている左折

◎警音器
 
  警音器は決められた場所・場合以外は鳴らせない。
  危険防止のためなら鳴らすことができる。
 警笛鳴らせ 必ず鳴らせ (例外はなしで鳴らせ)
※標識は補助標識(補助標識)があるか ないかで意味が違う。

 警笛区間 鳴らす場所は3つの場所
     @見通しのきかない交差点
     A見通しのきかないまがりかど         
     B見通しのきかない上り坂の頂上
見通しのきかないこの言葉が大事忘れないように


◎進路変更の禁止

  車両通行帯の線の色でよく覚えること。
  黄色は進路変更禁止 たとえ右折・左折でもダメ!
  片方が白の場合は白からはOK(できる)黄色からはダメ(できない)


◎横断・転回などの禁止

横断禁止は横断ができない。(右側の施設「自宅でも」曲がれない左側は曲がれる)

転回禁止 は転回(Uターン)ができない。

※必ず1つづつの意味を理解すること。
道路に2つ同時に出ていたら横断と転回ができないだけ。

注意 後退は禁止されていない

学科教室へ戻る ページトップへ戻る